川田清 作 雲と遊ぶエリナ 昭和47年1972テラコッタ

¥19500.00

(税込) 送料込み

4.6
コメント

商品の説明

楠部彌弌 慶寿花瓶 信楽 花入 茶道具

tomix EF81 3両 トワイライト 北斗星 300番台銀釜

フルメカニクスガンダムアストレイゴールドフレーム 1|100スケール

ツィギー ヘッドマネキン

アルフォンス ミュシャ 四つの花 カーネーション シルクスクリーン 孔版画

処分品鳳凰幅90cm 社寺仏閣 山車 だんぢり 唐破風彫刻

panland パンランド ミニスティールパン

漆器山田平安堂器仏器黒漆器共 きレトロ|a

煎茶 溜塗り 四方 茶櫃 器局 仕舞い箱 LC815

ガラス花瓶ヴィンテージフラワーベース

【 川田清 作「雲と遊ぶエリナ」】                   昭和47年(1972) テラコッタ       ☆ 戦後日本の鉄彫刻のパイオニア、川田清のテラコッタ彫刻   デフォルメした人体像、抽象概念を表現 概寸 : 32.8×25.3cm、厚さ(高さ)7.5cm 重量 : 1503g 材質 : 粘土、天然木、漆ボード 作者 : 川田清 制作年 : 昭和47年(1972) 墨書 : 「雲と遊ぶエリナ」  昭和四十七年作   国画会々員  川田清 落款 状態 : 作品に傷み無し  ボードに若干の擦れ、経年感あり <川田清> 昭和7年(1932)~平成9年(1997) 埼玉県深谷市出身 彫刻家 昭和30年 東京芸大彫刻科卒 同年「六土会展」出品 平和美術展、日本アンデパンダン展出品 昭和39年 国画会彫刻部初入選 昭和40年 国画会彫刻部野島賞受賞 昭和41年 国画会彫刻部会友    同年 スルガ台画廊個展 昭和42年 国画会展会友優作賞受賞 昭和44年 毎日現代日本美術展出品 昭和45年 ときわ画廊個展 昭和48年 同 昭和60年 日本金属造形作家展出品 昭和63年 那須友愛の森彫刻シンポジウム参加 昭和39年以降 愛宕山画廊個展を十数回開催 小学校教員を務め乍ら彫刻家として活動した *真作保証品 ・・・ とても珍しい作品です!   説明に瑕疵があった場合返品可能。   送料込み代金全額返金。                 N0505J
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##彫刻・オブジェ
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
着払い(購入者負担)
配送の方法:
クロネコヤマト
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
主題
人物・人形
素材
その他

Update Time:2025-04-18 11:28:13

川田清 作 雲と遊ぶエリナ 昭和47年1972テラコッタ

f28837603694
19500.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

川田清 作 雲と遊ぶエリナ 昭和47年1972テラコッタ

この商品を見ている人におすすめ