ゴルフスイング練習器具バランスゲッター スイング時の足の踏み リズムが分かる

¥33952.00

(税込) 送料込み

4.1
コメント

商品の説明

私自身がゴルフが趣味でDIYで作りました。 卓上スライド丸鋸と卓上ボール盤、トリマーを使用して作っておりますので、ある程度の精度はあると思います。 また表面にウレタン塗装をして 経年劣化によるヒビ割れを抑制しています。 汚れもウェットティッシュ等で簡単に拭き取る事が出来ます。(裏面、下駄部分はオイルステイン塗装) 片山晋呉プロもゴルフでは人間が歩行する足の動きが非常に大切で、プロ自身も毎日ゲッタウェイと呼ばれる練習器具で毎日練習されているとの事です。特にアプローチは足裏の動きでリズムを取り体感と距離感を養っていく事が重要だと仰っていました。それを見習い私自身も自分で作ったこの練習器具で日々練習を行っています。 すると不思議とスイングに足からくるリズム感が生まれてきます。 やはり土台である下半身の動きが体感として理解できます。 この練習器具の特徴 1ゴルフスイングでの身体の使い方が分かる 2スウェーするとすぐに分かる 3体の回転の動きを覚えやすい 4リズミカルにスイングする事が出来る バックスイングでは 右足はかかと体重 左足はつま先体重 板への体重のかかり方を対角線上に持っていきます インパクトでは 右足につま先体重 左足はかかと体重 シャンクがよく出る人は両つま先側に体重がかかる傾向にありますが、直ぐに自分がどうであるかを 確認する事が出来ます。 慣れてくると 足踏みする様な足の使い方が出来る様になり 下半身のリズムを伴ったスイングに繋がります。 使い方 1左右の板にバーを取り付けて左右一体となった練習が出来ます(左右の足板を回転させる事でスタンスの広さを調節できます) 約10㎝から30㎝ 2バーを取外し左右個別の練習や、オープンスタンス、アプローチスタンスでも練習する事が出来ます。 コロナの影響でゴルフ人口が増加し生涯スポーツとして多くの方々に認知されてきました。 生涯スポーツとしてゴルフをする場合 絶対に上手な方が楽しい筈です。 ゴルフの楽しくて難しい所は 自分の頭で考えている体の動きと 実際に動いている体の動きが違うという事です。 「身体の動きは習うより慣れろ」 シングルプレイヤーにそう教えて頂きました。 その一助になれば幸いです。 備考 *手作品の為若干の寸法の誤差、狂いがあります。 *塗装の色むら等もございます
カテゴリー:
スポーツ##ゴルフ##その他
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-21 02:03:24

ゴルフスイング練習器具バランスゲッター スイング時の足の踏み リズムが分かる

f98929816429
33952.00 円
もっと見る

商品の情報

カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

ゴルフスイング練習器具バランスゲッター スイング時の足の踏み リズムが分かる

この商品を見ている人におすすめ