真空管46 47 兼用 |3 管接続PPアンプ 自作品|46&47両方の球付
(税込) 送料込み
商品の説明
Canon キャノン A-1 50mm NEW FD f|1.8レンズ付
Canon DM-IXY DV S1 MiniDVテープ対応
Leica Summilux 50mm f1.4 1st M
付属品有 Nikon AF-S NIKKOR 35mm f|1.8G
SONY MDプレーヤーMDS-JE700MDレコーダーリモコン付き
F052 TOSHIBA 32型 液晶テレビ 2019年製 32S22
値下しました。このアンプの具体的な説明は、下記の私のブログ記事で回路図をはじめ、46真空管についての説明がありますので、必ずお読みください。 ↓ https://ameblo.jp/hirochan-amp/entry-12528099637.html? なお、この真空管アンプは、はじめて真空管アンプをお使いになりたい方へは、特殊な真空管のため、音は良いのですが、あまりおすすめしません。できるだけ真空管アンプや、特に46真空管についての知識のある方のご購入を望みます。 直熱管の46は、ブログ記事にも書いた通り、4極管構造のディアル・グリッド3極管と呼ばれる特殊な真空管でA級とB級のどちらでも2つのグリッドのつなぎ方によって使用できる面白い出力管です。今回のアンプはA級の自己バイアス方式です。この場合は第2グリッドをプレートに接続して3極管として使用します。この3極管接続だと、45と似た音がすると昔から言われていました。とてもクリヤーで輪郭のしっかりした音だと思います。なお、面白いことに、この46の接続方法だと、直熱5極管の47をそのまま挿し替えることができます。47をそのままソケットに挿すと、47の第2グリッドがプレートと接続する形になるためです。47は5極管接続だと、とてもレトロな音なのですが、3極管接続にすると音はがらりと変わり、とてもクリヤーな音に激変します。しかし46とは若干異なり、クリヤーでありながら芯のある高音はとても綺麗です。 と、言うことで、今回は46と47の両方の音を楽しんでいただけるよう、46、47の出力管を両方(4本+4本=計8本)を付けます。 アンプ自体、古いアンプのシャーシを流用し、チョークトランスも新品を使用しましたが、電源トランス、出力トランスは新品同様品を使ったものです。 なお、アンプ自体が多少古いので、今回の出品にあたり、出力管の46は、ほとんど使用していない新品同様のものに4本とも交換しました。また、挿し替え用の47は、箱はつぶれたり汚れていますが、中身は4本とも新品です。 46、47共に動作は確認済です。なお、整流管の5V4GはST管タイプではなく、GT管タイプです。(ブログの写真とは異なります)カテゴリー:テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##アンプ商品の状態:傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:茨城県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-27 09:42:15
真空管46 47 兼用 |3 管接続PPアンプ 自作品|46&47両方の球付
f51637563335
42000.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています