O0386 人間国宝 北村武資 作 金糸 魚々子縞 正絹
(税込) 送料込み
商品の説明
定価98万円のお品 【 北村武資(重要無形文化財保持者) 】 早くに父を亡くし、15歳から西陣の機屋に働きに出て、そこで基本となる技術を習得、1959年には 初代・龍村平蔵の織の世界を継承する 龍村美術織物に入社。 1960年に京都市北区紫野に小さな機場を借りて 独立後は『織とはなにか』を研究、高度な製織技術を精力的に探求し、裂の復元や再現、織の技術の発展に尽力している。 略歴 1951年 京都西陣で織物業に従事 1962年 法衣金襴制作技術者として独立 1965年 第12回日本伝統工芸展入選 1968年 第15回日本伝統工芸展 NHK会長賞受賞・日本工芸会正会員 1971年 京都国立近代美術館「染織の新世代展」 1983年 「亀甲花葉文経錦」文化庁買上 1987年 「忍冬花文羅」京都府立総合資料館買上 1990年 京都府指定無形文化財保持者「羅」「経錦」認定 MOA美術館岡田茂吉賞工芸部門大賞受賞・日本工芸会理事 1994年 第41回日本伝統工芸展 日本工芸会保持者賞受賞 1995年 重要無形文化財保持者「羅」認定 日本伝統工芸展等の鑑・審査員を歴任[2] 1996年 紫綬褒章受章 2000年 重要無形文化財保持者「経錦」認定 2005年 旭日中綬章受章 2022年 3月31日没 享年86歳 【簡易梱包】での発送となります。たとう紙、段ボールでの梱包をご希望の方は別途オプション料金が必要です。 ・6通柄 ・寸法 (袋帯) 長さ:約456㎝/幅:約30.5㎝ ・ガード加工の有無→有り ・状態(仕立て上がり) 【SS】新品・未使用の新古品です ・着用時期の目安 10月〜5月(袷) ・格 フォーマル/セミフォーマル/カジュアル ・着用用途 七五三/卒入学/お宮参り/結婚式/式典/パーティー/お食事会/観劇/お茶会/買い物 etc.. ・作家や落款の有無 ・色味 生成り色 金 銀 ・柄や花の種類 ・配送会社 日本郵便(匿名配送は対応しておりません) ⚠︎注意 ・写真は現品に近い色目を出すよう努めておりますが、機種やモニターによって差異がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 品番- O0386カテゴリー:ファッション##レディース##着物・浴衣商品の状態:新品、未使用配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:未定発送元の地域:徳島県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-16 13:26:52
O0386 人間国宝 北村武資 作 金糸 魚々子縞 正絹
f24851782269
154560.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています