昭和14年発行初版 書體大辞典 第一巻 全307頁
(税込) 送料込み
商品の説明
☆昭和14年発行の書の研究のために発刊された貴重な全307ページの初版本 ☆画家の祖父が生前趣味としていた書のデザイン本というべき希少本 【初版 書體大辞典 第一巻】全307ページ 編集者 野本白雲 1897-1957年 駒沢大学教授 ☆画像の通り裏表紙が外れています ☆外側は画像の通り傷みありますが肝心の中の書体ページに大きな傷みありません ☆80年以上前の古い本でシミ・スレ・折れ・破れ等の経年劣化あります 古書、古本との認識の上ご検討ください ☆他にも多数書籍出品しております 「元銀行員つーみーの本」 で検索してみて下さい ☆配送は匿名配送で「ゆうゆうメルカリ便またはらくらくメルカリ便」で発送いたします 昭和 レトロ ビンテージ 稀少本カテゴリー:本・雑誌・漫画##本##趣味・スポーツ・実用商品の状態:全体的に状態が悪い配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:石川県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-21 08:46:43
昭和14年発行初版 書體大辞典 第一巻 全307頁
f56267189830
22400.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています