Nikkan TR-134 1971年製 フルカスタムモデル
(税込) 送料込み
商品の説明
本器はYAMAHAと統合した日管が1971年に製造したTR-134です。日管の工場として最終期のトランペットです。 TR-134はトランペットとして最低限の機能のみしか搭載されず、現代的なバンドアンサブル(合奏)に持ち込むには厳しいスペックです もっとも深刻な要因は、演奏しながら音程を調整することが不可能ということ。 インスト・トレーディングのTR-134は現代的なアンサンブルに要求されるスペックをリビルド(再構築)によりフル装備したトランペットです。 そして。このTR-134は現在市販器では入手困難なMSボア(細管)のピストンバルブ式のトランペットであることが最大のポイントです。現在、細管のトランペットを入手するにはロータリーバルブト・ランペットから選ぶしかありません。細管の魅力は圧倒的に明るく響くことです。この響きは現在主流のMLボア器では出せません。 MSボア(細管)なので、ある程度の経験がある奏者向けです。また、ヴィンテージ楽器を扱う知識が要求されます。バルブアクションは基本的にTR-134のものです。 ★カスタマイズの内容 ◉チューニングスライドをリバース仕様にリビルド ◉フロント・ベルブレイスをバルブケーシング側に移動 ◉支柱をクルーク部に移設 ◉プレス製のウォーターキーをアマドタイプのスピットバルブに換装 ◉3rdスライドをリバースにリビルド ◉3rdスライドのクルーク部の抜き挿しが可能 ◉3rdスライドにフィンガーリングを装着 ◉3rdスライドに抜け落ち防止用のストッパーを増設 ◉1stスライドをリバースにリビルド ◉1stスライドにサドルタイプのサムフックを増設 ◉バルブボタンのインレイを黒蝶貝製に換装 ◉ニッケルプレートをスクラッチ・ブラッシュで加工 ★出品内容 ・日管TR-134(1971年製造) 本体 ・Nikkan マウスピース ・シングルケース ★コンディション ・目立つ凹みは修正済みです。 ・クロムメッキ残存率約95%以上、各スライドはRawBrass ・各メカニカル部は、吹奏に問題のないプレーヤーズコンディション ★当器はオークションサイトでも同時販売しております。そちらで落札があった場合には、出品を取り消しいたします。 ★本器はインストトレーディングの工房内でカスタマイズしました。カテゴリー:ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器商品の状態:やや傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:神奈川県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-19 11:08:28
Nikkan TR-134 1971年製 フルカスタムモデル
f61719682310
22500.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています